コミュニティ チーム 家族 コミュニケーション 寄稿記事/取材依頼/お問い合わせ
お客さんから学ぶこと
コミュニケーション コミュニケーション 2017.12.13

お客さんから学ぶこと

今回は僕がどのようなお客さんを相手にビジネスをし、どのような学びや刺激を受けているかということについてまとめてみたいと思います。

まず、そもそも僕がどのような商売をしているかということですが、僕が行っているビジネスは、一言で表現すると「バックオフィスをサポートする」ということです。
バックオフィスというのは、事業を裏方から支える仕事で、経理や人事などを思い浮かべると想像しやすいでしょう。間接業務という言葉だと馴染みがあるかもしれません。
「バックオフィスをサポートする」というのは、要するにバックオフィスのお困りごとを解決できるよう一緒に考えたり、代わりにやってあげたりするということです。

さて、僕のビジネスについては(ざっくりと)ご理解いただけたかと思いますが、実際にはどのような方がお客さんになってくれそうでしょうか?
お菓子を仕入れて売ったり、物を運んで届けるといった仕事に比べると、なかなか身近に感じられない仕事かもしれません。それもそのはず、事業者を相手にしたビジネスですから、普段の生活とはあまり関わりがないかと思います。
B to Bという言い方もしますが、僕のビジネスの場合には特に経営者の方がお客さんになります。経理は煩雑で何をしたらいいかわからないとご質問くださる方や、本業が忙しく間接業務まで手が回らないためお願いしたいとご依頼くださる方など、ご要望は多種多様です。
また、このような経営者の方々はご年齢やバックグランドも多岐に渡ります。共通していることは、皆さん何かしらの野望をお持ちということくらいなもので、共通点らしい共通点は無さそうです。したがって、ご商売に関しての専門的なお話を伺うことができるという面白みはありますが、何かスキルやノウハウとして形に残る学びを得ることは難しそうです。

しかしながら、経営者の方をお客さんにすることで何も得ることができないわけではなく、むしろ非常に良い経験が得られると感じています。なぜなら、様々な経験や価値観を持った経営者の方々と出会い関わることで、自分の人間力を磨くことができると思うからです。シビアな世界で戦う商売人の思考は鋭いですから、見られている・聞かれている、ということは自分自身とても意識します。どのように立ち振る舞うべきか、相手が何を求めているかなど、頭をフルに動かして考えることが大切ではないかと思うのです。

今回は「お客さんから学ぶこと」というテーマでまとめてみましたが、受け身ではなく、あくまで、お客さんとの関わりを通して何を経験するかという能動的な姿勢を強調できていれば幸いに感じます。

この記事を書いた人 渡辺快(わたなべかい) 早稲田大学在学中、現役の学生起業家。合同会社Back to Frontを創業者かつ代表を務める。 渡辺快(わたなべかい)の記事をもっと読む>> 最新記事を毎日お届け
お客さんから学ぶこと

この記事が気に入ったら

関連記事