コミュニティ チーム 家族 コミュニケーション 寄稿記事/取材依頼/お問い合わせ
ちょっと勇気を出して、助けを借りよう
コミュニケーション コミュニケーション 2017.07.02

ちょっと勇気を出して、助けを借りよう

私は2児のママです。
小さな娘2人を連れて出かけるのは一苦労。
きっとママなら、思い当たるふしがあるはずです。

着替えやオムツ、おやつに飲み物を入れた大きなリュックを背負って……
下の子はベビーカーに乗せるも泣いてしきりに降りたがる……
上の子は一緒に歩くも、道端の花や虫、看板など色々見つけ度々足を止める……

駅まで大人なら7分の距離も、子連れの場合は3倍時間がかかります。

車や自転車の危険にピリピリ奮闘する道中、
道行く人は「かわいい子ね」と声をかけてくれたり、「お母さん大変ね」と労いの言葉をかけてくれる方もいます。

『気にかけてもらった』と感じる。
たったそれだけでも心が温まります。

駅に着いてホッとひと息。
でも、さらなる難関が待っているのです。
そう、階段。エレベーターのない場所なんて、まだまだ山ほどあります。

先日、そこで幸せなことがありました。
駅でベビーカーから下の子を降ろし、上の子と手を繋がせ階段を登らせていました。
私は子どもたちの隣でベビーカーを抱えて登っていました。

後ろに転げ落ちないかと冷や冷やしているところへ、子どもたちの後ろに若い女性が付いてくれました。
子どもたちのスピードなので大変ゆっくりなのですが、登りきるまでいてくださいました。「お姉ちゃん、えらいね」と子どもたちを励ましながら。

別れ際、その女性は「私も姉妹なので何だか懐かしくて」と一言。
助けてくれただけでなく、その言葉がしみました。
子どもたちが成長したら、あの女性のように優しく強い人になって欲しいなと思いました。

こんな私ですが、以前は人に頼るのが苦手でした。

手助けの申し出も、何となく「迷惑かけるのではないか?」「申し訳ない」「自分ひとりで出来ないなんで恥ずかしい」という気持ちになりお断りすることが多かったのです。

でも、最近は子どものためにも、自分のためにも助けてもらうことを遠慮しないようにしています。

「ありがとうございます。お願いします。」

ちょっと勇気を出して助けを借りる。

人の優しさに触れると、本当に幸せな気持ちになります。
ちょっとした人とのやりとりで心が温かくなります。

手を差しのべてくれた方も、「声をかけてよかった」「役にたてた」と、きっと思ってくれ、同じように温かい心をもってくださっていると思います。

人に助けてもらうことは恥ずかしいことではありません。

あなたも困っているときは、勇気を出して助けを求めてみてはいかがですか。

この記事を書いた人 まちださやこ 大手教育出版社出身の編集者@株式会社子育て研究所、保育士の資格をもつライター。2児の母。 まちださやこの記事をもっと読む>> 最新記事を毎日お届け
ちょっと勇気を出して、助けを借りよう

この記事が気に入ったら

関連記事